恵方参り
180/365
今日は「立春」
2023年本格的にスタートしました。 運気は今一つだけれどモチベーションは上々だわ。

「あ~
よく遊んだな」と
なるように今年は遊ぶぞ。
今まで躊躇してたこと、
(いい訳)
(ヒト・カネ・時間の壁)
全部取っ払うことにした今年(限定)
「あなたのコンフォートゾーンはこの当たりよね」と悪気はなく
友人に言われた時は正直(#^ω^)ビキビキ
まぁ、当たってますけどねぇ(。-_-。)
笑い飛ばせない
自分の器の小ささに凹んだわ
で、
今年は思い切り「タガを外す」
いつもより、そしていつもと違うことをやってみようと思います。
2022年(昨年)は、長く務めた職場を自分の意志で
退職した訳だから、結構思い切ったことしているのだけど、
どうも自覚が無い>(〃▽〃)
今日は初めての
「恵方参り」
と言うものを挑戦。
「吉方位取り」とは別物
なかなか「気の良い」神社で、
ご神木と境内を吹く風が心地よかったです(o‘∀‘o)*:◦♪
境内内のお店で買った和菓子 GOOD
2022年(昨年)は「心も体もスッキリ!」が新年の願い事でした。
ミッションコンプリート
2023年(今年)は、「思い切り遊ぶ!」です。o(^▽^)o
今日は「立春」
2023年本格的にスタートしました。 運気は今一つだけれどモチベーションは上々だわ。

「あ~

よく遊んだな」と
なるように今年は遊ぶぞ。
今まで躊躇してたこと、
(いい訳)
(ヒト・カネ・時間の壁)
全部取っ払うことにした今年(限定)
「あなたのコンフォートゾーンはこの当たりよね」と悪気はなく
友人に言われた時は正直(#^ω^)ビキビキ
まぁ、当たってますけどねぇ(。-_-。)
笑い飛ばせない
自分の器の小ささに凹んだわ
で、
今年は思い切り「タガを外す」
いつもより、そしていつもと違うことをやってみようと思います。
2022年(昨年)は、長く務めた職場を自分の意志で
退職した訳だから、結構思い切ったことしているのだけど、
どうも自覚が無い>(〃▽〃)
今日は初めての


「吉方位取り」とは別物
なかなか「気の良い」神社で、
ご神木と境内を吹く風が心地よかったです(o‘∀‘o)*:◦♪
境内内のお店で買った和菓子 GOOD

2022年(昨年)は「心も体もスッキリ!」が新年の願い事でした。
ミッションコンプリート

2023年(今年)は、「思い切り遊ぶ!」です。o(^▽^)o
スッキリ
151/365
2023年を良い年にするも残念な年にするも自分次第です。
運気の良し悪しはあるけれど、「全ての原因は自分にある。」コレ、コレです。

ウオーキング再開3日目。
やはり、イイヽ(≧∀≦)ノ
スッキリ
する。
なら、登山を・・・と誘われるが
ソコはちょっと違うかなぁ
登山好きは、草とか土とか虫に目が行く。
私はソコがめちゃ苦手:(´◦ω◦`):
ウオーキングは
、「空・雲・風」
大河ドラマか?(*゚Q゚*)
頭は前半はグルグル思考、
後半は浄化されスッキリ
すごく高齢になって山に登れなくても、近くのスーパーに
自分で歩いていける脚力で十分なのよ~ん(・m・ )クスッ
それよりエンタメの方が好き。
深夜の「天皇の料理番」の再放送や
過去のTVドラマ年末年始再放送がたまらなく面白い (((o(*゚▽゚*)o)))
漫画もアニメもNetflix もね(ノω`*)ノ
自分がどこに立てば心地よいのか?
楽するっていうのではなく、楽しくするために工夫する、
楽しむためには健康必須、
だ・か・ら ウォーキング
そこは、なかなか譲れない私(*`艸´)ウシシシ
2023年を良い年にするも残念な年にするも自分次第です。
運気の良し悪しはあるけれど、「全ての原因は自分にある。」コレ、コレです。

ウオーキング再開3日目。
やはり、イイヽ(≧∀≦)ノ


なら、登山を・・・と誘われるが
ソコはちょっと違うかなぁ

登山好きは、草とか土とか虫に目が行く。
私はソコがめちゃ苦手:(´◦ω◦`):
ウオーキングは
、「空・雲・風」
大河ドラマか?(*゚Q゚*)
頭は前半はグルグル思考、
後半は浄化されスッキリ
すごく高齢になって山に登れなくても、近くのスーパーに
自分で歩いていける脚力で十分なのよ~ん(・m・ )クスッ
それよりエンタメの方が好き。
深夜の「天皇の料理番」の再放送や
過去のTVドラマ年末年始再放送がたまらなく面白い (((o(*゚▽゚*)o)))
漫画もアニメもNetflix もね(ノω`*)ノ
自分がどこに立てば心地よいのか?
楽するっていうのではなく、楽しくするために工夫する、
楽しむためには健康必須、
だ・か・ら ウォーキング
そこは、なかなか譲れない私(*`艸´)ウシシシ
ギュッ!
48/365
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、回を追うごとに観るのが辛くなってきた。
畠山重忠役の中川大志君、若いのに鬼気迫る熱演、ご立派でござった。

毎年年の変わり目に行く
足立山妙見神社に吉日吉方位で
行ってきました(*^_^*)
晴天で良い気が充満してました。
途中も登山のような感じで森林浴、
帰りは森の中の店でイタリア~ン🍽
泊まったホテルも、トレビアーン(o‘∀‘o)*:◦♪
THE STEEL HOUSE
食事も接客も抜群に良かったです(。-_-。)
ギュッと中身の詰まった
「良い気」で満タンの4日間のお休みでした\(^o^)/
惚けすぎて、ブログ更新をしてませんでした(反省)
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、回を追うごとに観るのが辛くなってきた。
畠山重忠役の中川大志君、若いのに鬼気迫る熱演、ご立派でござった。

毎年年の変わり目に行く
足立山妙見神社に吉日吉方位で
行ってきました(*^_^*)
晴天で良い気が充満してました。
途中も登山のような感じで森林浴、
帰りは森の中の店でイタリア~ン🍽
泊まったホテルも、トレビアーン(o‘∀‘o)*:◦♪
THE STEEL HOUSE
食事も接客も抜群に良かったです(。-_-。)
ギュッと中身の詰まった
「良い気」で満タンの4日間のお休みでした\(^o^)/
惚けすぎて、ブログ更新をしてませんでした(反省)