fc2ブログ

怪しい!

274/365
日曜日の夜が眠れず睡眠不足で月曜日を迎える
月曜日の夜は早寝して、火曜日の朝は早起きできてスッキリ(。-_-。)今朝です。
な困った
近くの空き地に
新しい建物が建っている。
結構前から店の名前が半分できていて、
私は勝手に「ジョーの店」と思っていた(。-_-。)

「フゥ~ン、ハンバーグとかの洋食屋さんかな?」ってか。
「ジョーっていう人が洋食料理人?」
「でも、こんな場所で洋食屋が流行るかなぁ?」とかね。

ハイ、
全貌が明らかになりました。
「ジョーの店」ではなく「ショーの店」でした。
そう、何かショーをするらしい(*゚Q゚*)
そして、その店は
「●アの箱舟、シオ●の娘」(ショーの店)(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

知っている人は知っている過去の事件、
私は知っている年代

女性たちが中州で仲良くバー経営とかやってたはず。

えっ ((((;゚Д゚))))))) こんな郊外に移転ですか?
外からは、窓一つ確認できないw(゚o゚)w

一夫多妻の方々
どんなショーをされるのか? 何か怪しい((((;´・ω・`)))知らんけど・・・

99.9%

207/365
民放では時代劇が放送されない。
そうなるとN●K頼みなんだわ 現在放送中の「ぼんくら」面白い。
疑問
前から疑問に思ってました。
「除菌99.9%」
「お客様満足度99.9%」
うん? Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
シュッ、シュッで除菌99.9%
そっかぁ~???
みぃ~んな信じてるし、
疑ってもいない。

でもさ、
99.9%って
胡散臭い数字よね~と?


バーゲンセールの1980円と
同じ匂いがプーン
(。-_-。)

天邪鬼の私は、
93.5%とか92.3%の方が信頼できるな(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪



うん? 妄想デス。

410/512
夜桜
西部桜
ライトアップされた桜
綺麗でしたぁ~
ウォーキングの途中で先週パチッ📷
エネルギーが無いとこんな綺麗なものも観ることができない
あの国(プー●ン)を困らせるなら観れなくてもいいか!と思ってはいるが
みんながみんなそうでもなさそうだ(T_T)

でね、
ちょっとザワザワしていることがある・・・非難されるかなぁ(。-_-。)
「子供たちのために」と書いてあるロシアのミサイル
何か、芝居がかってないですか?
そこまで細かいことするかなぁ~?
ロ●ア兵だって、ヒトの子だし。
TVに映される映像・・・同じものの使いまわし? 同じ人のインタビューが多い。
ロ●ア外相がフェイクだぁ~!!て言い張る
そこにはなにかしらの確信があるのでは?
ウクライナ側にもフェイクがあったら・・・そう考えるとめちゃ怖い((((;゚Д゚)))))))
犠牲になっているのは民間人だけ、
ただ巻き込まれているだけやん。


勿論、膨大な死亡者数や破壊された家屋、街並みは本当の映像だし、
ガンガン攻撃しているのもロ●アなんだけれど・・・(。´・(ェ)・)

ところどころ、うん?ウン?と感じる瞬間があるのは私だけ?
そうなら、先にお詫びします。
すいません、妄想デス。ごめんなさい


ともかく一日も早い戦争終結を願うばかりです。(。-_-。)

産地偽装

350/512
あさり
アサリの産地偽装
その説明を聞いてビックリポン((((;゚Д゚)))))))
中●産のアサリでも、
1か月以上、熊本の海に入れておいたら、
「熊本産あさり」として市場に出していいらしい(;゜0゜)

はぁ~、なぬぅ~(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

「私はに日本人ですが、
アメリカに1か月以上いてますから、アメリカ人で~す」
ってか?

そりゅあないぜ(「・ω・)「ガオー

その数日前、馬肉が欧州市場をグルグル回って加工され、
牛肉として市場に出ているというニュースを聞いて驚愕したばかりなのに

口に入れるものだから、
怖いわぁ 。゚(゚´Д`゚)゚。

肖像画

331/512
モナリザ
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がスタートした。
三谷幸喜脚本だから、
バックミュージックにドボルザークの「新世界」♪はアルアル( ̄ー ̄)ニヤリ
主役は、小栗 旬 
観る気満々でしたが、男前な肖像画で有名な源頼朝が、
大泉 洋ちゅーのは、へっ(ノω`*)ノ(ノω`*)ノ
早くも大河(喜劇)ドラマな様子(*゚Q゚*) 

それにしても、
歴史上の人物の肖像画は、本当かねぇ~?
源義経の肖像画、ひどいッw( ̄o ̄)w
小男でハゲとるやんか(*゚Q゚*)
私の中では、若き日の美しい郷ひろみやタッキーのイメージなのよ。(刷り込み)
だから、
いつ観ても、
ヨッ男前👏👏の源頼朝の肖像画・・・ウゥ~ワンッ、ワンッ意味不明

かのナポレオンも実はチビで剥げていたらしい、
おまけに小太り(* ´艸`)クスクス
でも、
肖像画は「ベルサイユのばら」に出てくる白馬の騎士 (オスカルギャッ

男前、美人の条件は時代によって違うから仕方ないか
まっ、人それぞれ好みもあるしね、よかよか(o‘∀‘o)*:◦♪