fc2ブログ

2016有田陶器市

672/1000

IMG_0891.jpg
有田陶器市行ってまいりました\(^o^)/
お天気が良くって最高でした。
今回は、
大学の卒業生にせがまれて一緒に行きました。
しかし、無計画はイカンですね。
店が多すぎて、
最後の方はアレェ~時間がない
バタバタ、ドタドタ、集合時間に間に合わないぞッ
トットイレが満杯、人がいっぱい並んでるやん
どうしましょう
最年長なのに、学生に引率されていました。
ハハッ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww


IMG_0889.jpgこれが、購入した品々
お土産もあるから
自分のはお茶碗とお皿
まぁ、
趣味もあるからねぇ~
迷いながらも購入
今朝、これらを洗って並べると、
まぁ~、♪───O(≧∇≦)O────♪
豆皿の可愛いこと
自分のも買えばよかった・・・(T_T)

亡くなった母から、「あんたはケチね」
「変なところで出し惜しみする」とよく言われた。
そっかぁ~?
ちゃうちゃう、今回は計画不足
それと、自分の趣味を押し付けたくない
趣味の違うもの貰ったら、困るでしょう?だから、
お土産を控えただけなんよォ~
ケチじゃないよォ~WWW ((((;゚Д゚)))))))

楽しい一日でした(((o(*゚▽゚*)o)))

努力に無頓着♪

670/1000

私は、
ノートにごそごそと気に入った言葉を書く癖がある。
時々、読み返して「へぇ~?」とか「フゥ~ン」とか
自分で書いていながら、感心することが多い

「自分が頑張っているいることに無頓着
「努力に無頓着、そこにあるのは want to ~のみ」
「できるかできないかではなく、やりたいか、やりたくないか」
「楽しいと思うことでないと、脳が喜ばない」→ウンウン、淡蒼球だよ。
「根拠ある自信でなく、根拠なき自信が本物である」
「自分のことを好きになるには、自分が好きなことに没頭すること」

そして、村上春樹氏の座右の銘を聞き、
また、ノートに書き加えた。

「腹がたったら、自分に当たれ」
「悔しかったら自分を磨け」

恐れ入りました
まだまだ、人間ができていないわ・た・し
へなちょこ道まっしぐら

明日は、有田の陶器市に行ってきます(o‘∀‘o)*:◦♪

オバちゃんのクレイマー対応、グッ!

669/1000②

算命学教室が始まるまで
バタバタと夕食を取ろうと行きつけのラーメン屋へ
相変わらず、お客さんは多い\(^o^)/

女性一人でも、
「ラーメン定食、固麺で!」なぁ~んてへっちゃら。

ラーメン&半チャーハン&餃子5個
ハイ、全然イケます

ウン?
ナニ?
「お持ち帰りしたい」(客)
オバちゃん「きまりでできません」
冴えない無表情な中年女性
「じゃ、餃子と・・・持ち帰り・・・」
オバちゃん「どれも、決まりで持ち帰りはお断りしています」
「聞いてみてください」(客)
オバちゃん「申し訳ないです、誰に聞いても同じです」
この押し問答が聞こえてきた

私は、「だから、何度もオバちゃんが言ってんじゃん」と
睨みつけていたら、
しばらく自分の前のラーメンやチャーハンを食べていたが
おもむろに
「チャーハンに塩の塊があった」とまたオバちゃんに言っていた。

「なっ、なんやコイツ
ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
で、レジの前でまた「塩の塊が・・・・」と無表情で言ってるんです。

つまり、まけろ?
タダにしろってこと?

オバちゃん、動揺せず「750円ですぅ~、ありがとうございました」
ずっと、ずっと笑顔で、低姿勢で、誰にも助けを求めず対応していました。

「チッ」みたいな表情を見せてそのアホ女はお金を払っていきました。

その後、チャーハンを出した別のお客様に「塩の塊がありましたか?」と
丁寧に聞いていましたが、
「そんなもん、ある訳ないッ」
「あの女のいいいがかりッ」

もう、ナイス!オバちゃん

あのバカ女には天罰くだれぇ~

以上、ラーメン名代←私のお気に入り)での、午後6時の出来事でした。

私は、いつでも出撃できる戦闘モードでした(エへッ)

早寝

669/1000①

今朝5時起き
だって、前日10時前に就寝したもん(*^_^*)
ここ3日すべて10時前にベッドに入っています。

眠い・・・本当に眠い

まぁ、早寝早起きは習慣になりつつあるのだけれど
寝るのちょっと早くねぇ~?

水曜日はそうはいきません。
算命学&11:15 ワンス アポン ア タイムを観なければ
そして木曜日
着物教室・・・帰りは11時近くなる
このあたりから、ザワザワしてくるのよね~

朝風呂入ってシャキッとするはずが、
うぅ~ん、もう一度ベッドに入りたいってか?

どこまで怠け者なんだろう、
アカン
(T_T)

運動の効果にビックリポンッ!

667/1000

IMG_0886.jpg
脳研究者(東大)
池谷裕二&上大岡トメの「のうだま」
タイトルはふざけているが、
中身はホッホォ~\(^o^)/
淡蒼球という、「やる気スイッチ」を分かりやすく説明している。

以前から、占いと心理学、そして脳科学
メチャ興味があって、本を読み漁っているが。
脳は身体を動かさないと、
ほとんど活動しないと理解した。



で、
昨日スポーツジムに入会 (単純明快、わかりやすい性格)
ストレッチ・・・「ハイッ、膝伸ばしてぇ~、エッそれが精いっぱい
筋トレマシン・・・「ハイッ、普通に息して~、呼吸止まってますよ
プール・・・「ハイッ、まだまだ上がるのは早いですよ」と
約3時間散々言われクタクタで帰って爆睡

翌日のスッキリ感
背中と肩の痛みが消えてる

♪───O(≧∇≦)O────♪
スッゲェ~、運動の力

参った、参った、降参です
かっこいいわ・た・しを目指して、頑張るぞ




戦闘モードにスイッチ入ります!

666/1000
(666←オーメンかッ、古ッ

IMG_0885.jpg県民共済に加入しました。
一昨年の右脚骨折を教訓に、
入院なしでも出る保険に入らなければ・・・
で、本日契約完了
自宅に説明に来た担当の女性はとても好感が持ててGOOD

要するに、
この世の中は「人」なんです。

それに比べ、
通っている内科の受付嬢は酷い
医療の現場で、そのブスッとした表情

コラッ(`・o・´)۶ ☆(;>pq<)イ
おばぁちゃん達(患者さん)に、逆に気を遣わせてどうするん?
長ぁ~い付き合いだから、先生にチクッてやろうっと。

それか、私のドーベルマン刑事(友人)のように、
ちょっと何それ?感じ悪ッ」って言ってみるか?
私も、そろそろ堪忍袋が切れそうだから。

こういう「人」は、きっと生まれ変わりの回数が少ないだろう?
功徳を積んでなくて、現世にボォ~と生きている。
案外、功徳を積んで今は、猫だけど・・・もいるはず。
それ以下ですよぉ~ε=ε=(怒゚Д゚)ノ
そこのお姉チャン達
前世は無表情の「カエル」か、「虫」か
踏み潰ぶされてきたのかしら?←アァ~我ながら過激、戦闘モード

今日は、午後からジム体験・・・おそらく通うようになる。
ケンカするなら、体力も必要です

かかって来いヤァ~(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー

予定外の空き時間♪

665/1000

IMG_0882.jpg
潮干狩り中止
雨が降ってきて・・・残念
100均で道具まで揃えたのに
GWの再登場を期待しよう

で、
急に時間ができた
うぅ~んミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ
どうしよう?
エンジンが急に止まった・・・

昨夜、ぐっすり寝たせいか
体調回復、午前中の予定もクリア済み

雨降りなので、掃除する気にもなれない
ダラ~としてて、超心地よい←元々怠け者
いつか、誰かの背中に猫のように顔を埋めて昼寝したいッス
まぁ、本物の猫の背中、お腹に埋めてもいいんですけどネ

ハードすぎるスケジュールに
神様がちょっと落ち着けぇ~と言ってるのかもく(*^_^*)

揺れたり、ザワザワしていると
丁寧に日常を過ごすことを忘れてしまいます。
イカンね(反省)

寝る!

664/1000

体調悪いッ

頭痛がする(T_T)

だから、夕飯はコレ
IMG_0881.jpg
ママ―スパゲティ ナポリタン
電子レンジで6分30秒
間違いないッ

で、今から風呂に入り
寝ます

ヤバイッと思ったら、寝なきゃね

忙しいのに、なぜか、明日は潮干狩り
♪───O(≧∇≦)O────♪

正義ってナニ?

663/1000

今日は九州は大雨です。
被災地は方々は怖いだろうなぁ~
土砂災害に繋がるから・・・本当に、水は怖いッ

SNSでも、熊本被災地への応援に関して
バッシングがあり、人の怖さもヒシヒシと感じます(T_T)

売名行為でも何でもいいじゃん
500万、1000万と高額が被災地に届くなら、それがどうしたッ
なぜ、悪い?

「正義」を振りかざす人の「正義」って
自分自身が心地よい自分勝手な「正義」やろう
私の職場にも「正義」を振りかざすオバはんが居ます。
さんは、正義感が強いからね」と言うと
♪───O(≧∇≦)O────♪
「そうなのよ、よく言われるのよ」って。

バァ~カ
ワザと言ってんだよ 皮肉だよッ
つぶれた家屋や車の写真をサイトで見て
ワァ~すごいッ、スゴイッと言っているそこのオバはん
どこにアンタの「正義」はあるんじゃいッ

こういう輩が、「自粛だ」「不謹慎だ」って
訳わからんこと言って、世の中をかき乱すのよ。

どこから湧いて出てくるんだろう?
不思議だわぁ ヽ(`ω´*)ノ彡☆

元気をくれるジャニ―ズ(芸能人)♪

662/1000

地震があるのが日常のようになった今
普通にTVを観ていると・・・ジャニ―ズNEWS
うぅ~ん♪───O(≧∇≦)O────♪好きッ
小山 慶一郎君(猫好き)
伊野尾 慧君(猫好き)
そして、ずっとファンなのが、稲垣 吾郎ちゃん(*^_^*)

観ていて思ったな気持ちは「気」
元気になるもん
ちなみに、被災地の方々を元気にできる芸能人は誰だろう?

お笑い、バラエティ番組の自粛ムードの賛否を問われている中
ちょっとだけ現実を忘れることは、元気の「気」が出ると私は思う。

そう、お笑いが無理なら、
年代に応じた歌手が歌ってくれたら元気になるはず。

40~50代は、小田和正、中島みゆき、サザンオールスターズ、松田聖子、郷ひろみ
50~60代は、井上陽水、吉田たくろう、玉木浩二(嫌いだけれど仕方ない・・・)坂本冬美、よし幾三、石川さゆり、森昌子
60~70代は、やはりここは北島三郎でしょう♪ 都はるみ、五木ひろし、森 進一

ドォ~ンと、オスプレイから登場したら
スッゲェ~日本
ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!

高須クリニックの院長ならできそう、Yes! 高須クリニック