fc2ブログ

リズム感悪ッ

60/365
今日で5月も終了
月日の経つのは速い
ダンス
今夜も盆踊り
いやいや
ジムでのエアロビクス
踊ってきました
なんて、リズム感が悪いんだろ
情なぁ~

私の前で踊るカンニング竹山似の
おっちゃん
の方が
私より上手い((((;゚Д゚)))))))

どうし、どうしてハッハッと言いながら、
手足はバタバタあ~、コリャコリャ盆踊りっと

突き抜けてる人は早死にする?

59/365

今朝通勤途中の車内、ジョージ マイケル
ケアレス ウィスパーがラジオから流れました。
頭は、なぜか郷 ひろみの歌声
うぅ~ん、初夏の早朝から聴く曲じゃないなぁ
秋やろ、魔がさす秋やろ
と思いながら、
「彼って亡くなってる
「確か、亡くなったはず」と自問自答して職場に到着

何か、ジョージ マイケルからの流れで
昼食時、Youtubaで、QUEENの動画を観ていました。
フレディ
ステキ キャァ―
♪───O(≧∇≦)O────♪
腰の振り方
その歌声
完璧です
フレディ マーキュリー
そう、彼も既に亡くなっている

大好きなマイケル ジャクソン、ジョン レノン、 
プリンス、ジョージ マイケルもみんな亡くなっている

残念だ、本当に残念だ(T_T)
こういう突き抜けた人とお友達になりたかったなぁ~

ゲイ(芸)は身を助ける  おおっ、座布団3枚


疲れたぁ~!

58/365
久々の授業(セミナー)
約80名の学生相手に90分
疲れた
疲れたぁ~
座学では効果がないと思い
グループワークでGO
なっなのにヽ(`ω´*)ノ彡☆
眠っている奴がいました(T_T)
ほとんどの学生が
一生懸命やっていたのに・・・

いい度胸してるじゃん


出て来いヤッ
いやいや
出て行かんかいっと、
私なら言うが、担当教諭はどこ吹く風ヒュー

大人たちよ、叱る時はちゃんと叱りましょうよ
若者は、怒られるのと叱られるのの区別がつかない
で、
「私、褒められて伸びるタイプなんですぅ~」って言い出す始末

危機じゃ、日本の危機じゃ (ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー

自己投資

57/365

「自己投資」うんうんなかなかいい四文字熟語だ\(^o^)/
英語の勉強やセミナー参加、短期語学留学等々
世の中には「自己投資」と言われるものが多い
ジム
最近の「自己投資」
もっぱら「体」=ジム
運動した後、露天風呂に入り
夜空を見上げて
そっかぁ~、
これも「自己投資」と俯瞰

足腰丈夫じゃないと、稼ぐこともできない

でね、なぜ、ランニングマシンで4km5km走れるかって

♪───O(≧∇≦)O────♪
目の前の画面で、「のだめカンタービレ」の動画
観ているのです。
そう1本観終わるのに、4~5kmかかるのサ

何が役に立つかわかりませんね\(//∇//)\

花束

56/365
IMG_1575.jpg
女性は花が好きだ
私もその一人
以前、
ブログでもプチ自慢したが
若かりし頃、
職場に花束が届いたことがある
他にも、結構色んな場面で頂いたかな(#^.^#)


世の男性諸君、たまには近くにいる人に
花を贈ってみてはどうでしょうか


逆後妻業結構おいしい魚な釣れるはず、

でもなぁ~、
イタリア人みたいにサマートに粋にできるかしら
難しいだろうなぁ(T_T)

花より団子おばさんが言ってるよん♪───O(≧∇≦)O────♪

6月の誕生日には、花束欲しいなぁ~ 妄想

エッ? それって~?

55/365
kuri-ninngu.jpg
先日、
セーターをクリーニングに出した。
すると、
翌日、クリーニング屋さんから電話があり、
「セーターの袖口に糸引きがありました」とな



お客様満足度のために、
ご連絡しております、工場からそう言ってきました」

「このまま洗濯に回していいでしょうか?」
「それとも一旦お返ししますか?」とな~

ゴラァ~←心の叫び
「受付の時に糸引きがあったか、確認してないですよ」
「元々あったものか、後からなったものか、私にわかる訳ないでしょっ
すると、
「私は、水曜日だけ入っているで、受け付けたのは別なもので・・・」
そこからは、何を言っても「私は水曜日だけ・・・」

もういいッ
怯える水曜日だけのオバちゃんに怒っても仕方ないッ
いつも「感じ悪ッ」って思ってた別の女性が悪いんだもんねぇ~。

しか~し、
誠意を見せろッ←いえいえそんな恐ろしいことは言わない
かぼちゃ貰っても仕方ないし(北の国からを知っている人はわかるもじり)

二度とこのクリーニング屋は使わんッ

ハイ、きょとう クリーニング
パートとはいえ、もっとちゃんとした従業員教育しましょうよ
安かろう、悪かろうは今の時代、置いてけぼりィ~
潰れてしまえッ

魚を食べなくちゃ(汗)

52/365
IMG_1573.jpg
昨日の健康番組の影響
魚を食べなくちゃ
で、
本日の夕飯
肝煮と刺身&

魚の缶詰も大量買い


私は、一人ならば、長生きは望んでいない
でも、
病気を持って死にたくはないヽ(`ω´*)ノ彡☆
だから、
健康に注意して、
身体のメンテナンスは欠かさないようにしている。
まぁ、食べ過ぎは勘弁してくれ
虫歯も無い
腸も胃も異常なし
MRIで頭もOK

今の状態で、
あと10歳若かったら、猫を飼っちゃうけれど
万が一のことを考えると、決断できない

刺身と言えば、亡くなった愛猫ヴィヴィちゃん
飼い主同様生魚は苦手でしたね~まぁ、
唯一無二の存在よって、
天国から圧かけてきそうな気の強いヴィヴィちゃん

あ~ね~、ですよね、デスデス (妙に納得)

舌で健康チェック?

51/365

内科で診察を受ける時、を見る度に先生から
わぁ~((((;゚Д゚)))))))、ストレス溜まってるやろ」と言われる(T_T)

全然、至って普通、むしろ好調\(^o^)/」と答えると、

嘘ォ~自覚症状が無い」と
不思議がられる。

だって、調子いいもん
舌
今日TVで、やはり
健康のバロメーター
言っていた。

鏡でよくよく観察してみると、
ギザギザだし、
色は悪いし、
真ん中に筋があるし、

どう見ても不健康な様子・・・うぅ~ん、困った
魚嫌いだし、最近野菜も少ししか食べないし、
ア~だ、コ~だ、考えながら、弁当のおかず作りに集中していました。

魚ファースト、野菜ファーストにしなければ、アカンなぁ

それにしてもはよく見るとグロテスクです。
牛タンは美味いのに ♪───O(≧∇≦)O────♪

「許す」ということ

51/365

「感謝」の中には人を「許す」ということも含まれるらしい。
苦い過去の記憶が蘇ると、「怒り」「憎しみ」の感情が出てくる

それを、あえて「許せ」というなら、
私は善人にはなれない気がする

できれば、忘れてしまいたいし、
思い出したくもないッ


って、シリアスな感じでスタートしましたが、
IMG_1572.jpg
暑いので、コンビニ買った
マンゴーも美味しいが、
キウイもなかなかです
ハーゲンダッツと比べ、
コストパフォーマンスGOOG
ヘッヘッ
これを食べる自分を許す



ハイ、メチャ簡単に許してしまいます(。-_-。)

だって、私は他人に厳しく、自分に甘いんだもん 許して


ブログ更新サボりました。

50/365

毎回ブログ記事に拍手をくれる友人がいます。
有り難いッ、励みになります

ここ2日更新さぼっちゃって
なんか、ボォ~、ホケェ~としてたら、日付が変わってしまって・・・

ご心配なく、ハイ、私は、元気です
FullSizeRender (4)
昨日までのお菓子ストック
淋しい限り(T_T)
いつも常備のバナナ
十六穀クラッカー
テンションの上がるモノ無し
健康的というか
味気ない(;_;)
FullSizeRender (2)


本日、補充完了
テンション
自分に投資せねばイカン
「糖」&「脂肪」で投資完了
缶ビールも1ダース購入


それにしても、やっぱり猫が好き (ナヌ~