残り一日♪
271/365
今年も残すところあと一日
年末のご挨拶に、またまた街中へ
アラッΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 思ったほど車が少ない
しかし、混むのは、県外車のせいだなヽ(`ω´*)ノ彡☆
おいおい、そこで車線変更はないだろう
ゴラゴラ、チンタラ走ってんじゃねーぞ
キャァ―怖ッ
で、
遅いお昼を食べるために入った天婦羅屋で
1時間半待ちィ~ヽ(`ω´*)ノ彡☆
待って並んで、食べることに執着
だって、既に口の中が天婦羅モード
今更、他のものを食べる気にはなれなかった
私らしい←納得(ウンウン)
年末は、やはりいつもと違う時間と人の流れだわ

頂いた「ひよこ」で
まったりお茶しています。
全ては、ラスト一日
明日できることは明日に(テヘッ)
ちなみに「ひよこ」は、博多の銘菓です。
東京じゃないですバイ
これは、期間限定イチゴあまおうのひよこ
今年も残すところあと一日
年末のご挨拶に、またまた街中へ
アラッΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 思ったほど車が少ない

しかし、混むのは、県外車のせいだなヽ(`ω´*)ノ彡☆
おいおい、そこで車線変更はないだろう

ゴラゴラ、チンタラ走ってんじゃねーぞ


で、
遅いお昼を食べるために入った天婦羅屋で
1時間半待ちィ~ヽ(`ω´*)ノ彡☆
待って並んで、食べることに執着

だって、既に口の中が天婦羅モード
今更、他のものを食べる気にはなれなかった
私らしい←納得(ウンウン)
年末は、やはりいつもと違う時間と人の流れだわ


頂いた「ひよこ」で
まったりお茶しています。
全ては、ラスト一日
明日できることは明日に(テヘッ)
ちなみに「ひよこ」は、博多の銘菓です。
東京じゃないですバイ
これは、期間限定イチゴあまおうのひよこ
うそんすきからの光の祭典
265/365
博多はラーメン屋がメチャ多いと思ってらっしゃる方も多いでしょうが、
実はうどん屋の方がメチャ多いんですo(^▽^)o
コシの無いやわやわうどん・・・ウッ美味い
最近は「うどん居酒屋」なるものが出来て、博多うどん文化は繁栄
で、
元祖とも言うべき、
大福うどんで「うどんすき」の忘年会
「うどんすき」・・・うどん in すき焼きと思うでしょうが、
全然、違~う
鍋です鍋、お出しは透明
サイトで是非、検索ください。
全国お取り寄せできますよ (店の回し者
)
腹ごなしを兼ねてほろ酔い気分で行ってきましたよん
※これはイメージ
こんな薄着の私はありえないから


チームラボの福岡城跡の光の祭
福岡城が
キラキラ
幻想的な世界でした.゚+.(・∀・)゚+.
すっと行きたい、観たいと
思っていたことが叶いました。
コリャ、春から縁起がいいわいなぁ~

↑
歌舞伎風 (テヘへ) まだ、春じゃねーし、寒ッ
博多はラーメン屋がメチャ多いと思ってらっしゃる方も多いでしょうが、
実はうどん屋の方がメチャ多いんですo(^▽^)o
コシの無いやわやわうどん・・・ウッ美味い

最近は「うどん居酒屋」なるものが出来て、博多うどん文化は繁栄
で、
元祖とも言うべき、
大福うどんで「うどんすき」の忘年会
「うどんすき」・・・うどん in すき焼きと思うでしょうが、
全然、違~う


サイトで是非、検索ください。
全国お取り寄せできますよ (店の回し者

腹ごなしを兼ねてほろ酔い気分で行ってきましたよん

こんな薄着の私はありえないから



チームラボの福岡城跡の光の祭
福岡城が

幻想的な世界でした.゚+.(・∀・)゚+.
すっと行きたい、観たいと
思っていたことが叶いました。
コリャ、春から縁起がいいわいなぁ~


↑
歌舞伎風 (テヘへ) まだ、春じゃねーし、寒ッ

The Covers ♪
263/365
ジムで走りながら、ミュージックステーション特番を観ていた。
まぁまぁかなW(`0`)W
途中で飽きて、
「和牛の漫才」
に変えた
走りながら笑っているオバちゃん・・・危ないな(T_T)
で、帰宅すると、
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚) NHKBS The coversスペシャル
リリーフランキーMCで、
今日は、濃い濃いアーティスト集合
濃い顔の代表
オリジナル ラブの田島貴男
かなり崩れた感じで変なオヤジ
でも、脚長い

こちらも濃い、 ウルフルズのトータス松本
この人も、すごくすごくスタイルがいい、
脚長~い
他にも、スガシカオ、大槻ケンジほか
1966年生まれのアーティスト集合
イヤァ~、
ミュージックステーションに出ている歌手は歌手じゃないな
歌とは、こういう人たちが唄ってこその歌でしょ
素晴らしくて、ノリノリ
で、
気づいたら、バーボン3杯も飲んでました((((;´・ω・`)))
ジムで走りながら、ミュージックステーション特番を観ていた。
まぁまぁかなW(`0`)W
途中で飽きて、


走りながら笑っているオバちゃん・・・危ないな(T_T)
で、帰宅すると、
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚) NHKBS The coversスペシャル
リリーフランキーMCで、
今日は、濃い濃いアーティスト集合

オリジナル ラブの田島貴男
かなり崩れた感じで変なオヤジ
でも、脚長い


こちらも濃い、 ウルフルズのトータス松本
この人も、すごくすごくスタイルがいい、
脚長~い

他にも、スガシカオ、大槻ケンジほか
1966年生まれのアーティスト集合
イヤァ~、
ミュージックステーションに出ている歌手は歌手じゃないな
歌とは、こういう人たちが唄ってこその歌でしょ
素晴らしくて、ノリノリ

気づいたら、バーボン3杯も飲んでました((((;´・ω・`)))