fc2ブログ

雨のせい?

100/442
1器2器
陶器市の戦利品
今年はコレ1個
直径8cmの珍味入れ
柚子胡椒でも入れよう
相変わらず、
私は、蓋つきの器に弱い

花瓶や皿も探していたが、
なんせ大雨
地面のドロドロで足場が悪く
陶器も大雨でビショビショ
靴も一足ダメにしちゃった
。゚(゚´Д`゚)゚。

思うに、
陶器市に来る人たちの年齢層は高い、
シニアも多い
ならば、バスが停まっているところまで
坂道を沢山歩かないといけないとか、
大雨を予想した設備を全くしていない

工夫や努力の跡が
主催側に感じられない
(♯`∧´)


参加者の中で事故もあったようで、
救急車が数台来てました。
きっと、滑って転んだんだと思う。
雨で足場が最悪だったから(T_T)

中止にならない限りバスツアーの参加者は来ますよ。
確かに放っておいても人気のイベントだから来場者は多いでしょうよ。
でも、
天候対策全くやってないのは、どうでしょうか?
ボォ~>としてると、←(チコちゃん風) 
高齢化の社会に対応できませんよ。
若者は陶器市に散財はしないですよー。

今でいう、「リスク管理」
昔で言うなら「転ばぬ先の杖」


雨が原因だけれど、
残念な気持ちは雨だけのせいではないのよ

有田、波佐見陶器市

98/442
陶器
明日は陶器市
有田、波佐見へGO
今年結婚した卒業生と
一緒に行きます\(^o^)/
例年通りデス

家庭を持ち家族が増える人は、食器も増えるよね~
そして、
私のような独り者は、
少しでイイから良いものを使いたい

それくらいの贅沢はいいよねー

さてさて、
GW浄化第2弾、
アベンジャーズを超えるかなぁ(o‘∀‘o)*:◦♪

アイアンマ~ン(泣)

97/442
浄化目標のGW 
本日の浄化率3割、なかなかですバイ
マーベルの「アヴェンジャーズ エンドゲーム」
先ほど小学5年生男子と観てきました。

180分以上、つまり3時間以上
二人ともトイレ我慢、最後まで席を立たず、
最後の方に、
おう(*゚Q゚*)、ドクターストレンジ
きゃぁー(((o(*゚▽゚*)o)))スパイダーマン
ウギャッヽ(≧∀≦)ノブラックパンサー

前回消えたヒーローたちの全員復活
♪───O(≧∇≦)O────♪ 

だのに、だのに、、、、
アイアンマ~ン
いやロバート ダウニーJr
(なんてこったい(T_T))で、終了

マーベルそうなると、やはり、
グッズは買うだろう
小5と、
あ~だ、こ~だ言いながら
私はこれをゲット
は、
キーホルダーを買っていた
実は、私もそれが欲しかった(笑)


早く来て、GW!

94/442
あと少しでGW突入
しかし、
どうも日にちが経つのが遅い

小学5年生のBF(笑)とは、
アベンジャーズを観に行く約束をしたし、
「蕎麦、蕎麦」とうるさい大学の先輩とは
蕎麦日本酒会をセッテイング
恒例の「有田の陶器市」にも卒業生たちと行く予定だ。
大好きなお友達の誕生日もGWど真ん中
結構、楽し事だらけ(ウフフ)
季節もいいしな(うんうん)
DVD.jpg
で~も、
本日TSUTAYAでDVD大量レンタル
だって、借り出されちゃったら困るし、
何も予定を入れていない日は
「ブリジットジョーンズの日記1・2・3」
予習、復習用のマーベル作品
ブラックパンサーやアベンジャーズ
歳をとると、
観たことがある作品のほうが安心\(//∇//)\

こういうところが
「寂しがり屋の孤独好き」の特徴ですかねー(*≧∪≦)

ゴールデン ウィーク COME ON
♪───O(≧∇≦)O────♪








そりゃないぜ!爺ちゃん

92/442
じいちゃん
人生の先輩は尊敬しています。
高齢者には敬意を払うのが当然です。
長い人生経験がある。

でぇ~も、
肉体の衰え、思考力の衰え、反射神経の衰え
そこはいかんせん、どうしようもないはず。

だのに、だのに、
91歳で議員に当選して「少子高齢化」の課題に取り組む、
85歳で免許更新して、87歳で親子をひき殺す事故を起こす。

それって、本人の自覚の無さ
そして、周囲の人が悪いっ
誰か止めろよ
85歳で更新させるかぁ~??
91歳で出馬させるかぁ~??

誰かを巻き込むことになるんだわ
自分一人の事ではないんだわ
あり得ないっスよー
輝かしい人生が、とんでもないことになるのよー

そこまで高齢になったら、別な輝き方があるはず

本当に残念、
間違いを止めることができない今の日本


どげんするねー、
そりゃないぜ、爺ちゃん。゚(゚´Д`゚)゚。


「猫」の力

91/442
1ねこ
には
不思議な力があると思う。
7年前に逝った愛猫も確かに・・
鍵しっぽの猫で
「ヴィヴィちゃ~んお尻の穴、丸見え娘ちゃんよー」と
からかっていました。(懐かしい


思い起こせば、
私を「肉」で怒らせた知人には、シャァ~で爪で引っかき、
私を「チューチュー講」に誘った後輩には、ガブリと噛みついたっけ。

両人とも、自称「猫好き、茫然 爆笑

ただ、もう一人、マンションの理事長のオバはんは別格。
あら~ヴィヴィちゃん」の声に
ダー((((;゚Д゚)))))))とベッドの下にダッシュ

帰るまで出てきませんでした。
殺気を感じたんだな(うんうん)

そう、
この人は引っ越しの時、飼っていた犬を
保健所で処分した過去があるらしい、
それを平気で他人に告る

人じゃねーな
だよね、だよねヴィヴィちゃ~ん

もう一度、会いたいっ♪───O(≧∇≦)O────♪



チューチュー講

88/442
3日間ブログ更新さぼりました( /ω)
その間あったこと書きます。
講ネズミ
後輩に
チューチュー講らしきセミナーに
連れていかれました。
後輩は、チューチュー講とは思っていない。
でも、
私は、間違いなくチューチュー講だと思った

新しい元号になろうとしている今、まだこんな原始的なセミナー
サクラも含めて100人近い人が集まるんだ(;゜0゜)

イヤイヤ、
こんな時代だから将来が不安なんだな~みんな

わからんでもないが、「濡れ手に粟」みたいな話はこの世には無い無い
「古い奴だとお思いでしょうが・・・」←鶴田浩二デス

私を誘・う・な (「・ω・)「ガオー
猫は好きだが、ネズミは嫌いなんだヨッ

目の錯覚

85/442
小栗旬
私は俳優「小栗旬」のファンだ
小さい顔が好きだ
いや、顔全体が好きだ
背が高いのがいいッ
TVで観ると「キュン」とする

なのに、なのに
粗品
お笑い芸人霜降り明星
粗品くん
なぜ、彼をみても
キュンとなる時がある
((((;゚Д゚)))))))((((;゚Д゚)))))))

目の錯覚なのに・・・ごめんなさ~い 小栗旬



人見知りの寂しがりや

84/442
11689965.jpg
こう見えても←どう見えるって?
私は人見知り
えぇ~(;゜0゜)と言われても、
そう
要するに
第一印象で人の好き嫌いが決まる
アッ
それは「メラビアンの法則」です。

だから、面接は第一印象で決まるのだ

なぁ~んか、好かんが、
「大好きッ」ってなるかしら?

そう思うと、最近知り合った人とか・・・うぅ~ん困った(T_T)
自分にない魅力を持っている人、ちょっと劣等感を感じる人は好きかも?
で~も、ある程度までしかダメ
逆に、この人ダメじゃん、なんか薄っぺらいとか感じてしまうと、
もっとダメダメ

ひぇx-え~(。Д゚; 三 ;゚Д゚) 
言ってもうた
人として、どアカンやろ。ねー
でも、
確かに私ってこんなお・ん・な
エ~イ、カミング アウトじゃ

でも、
いつもと違うことして
「今まで観たことが無い景色を観たい」
ちょっと、頑張ってみるか

お金

79/442
新しいお札が出るらしい。
経済効果?
えぇっ(*゚Q゚*) 国はキャッシュレス化を推進しているはず。

訳わからんなぁ~(。pω-。)

明日は、元上司の送別会
なぜか、ホテルでやるらしい
会費がめちゃ高い(T_T)
偉い偉い(自分でそう思っている方々)と、
私ら非正規職員との差が2000円なのだ
そして、彼らには共済から補助金が出るらしい
ということは、
薄給の私らの会費が一番高いということになる
ねっ、おかしいでしょう

「公」の考えることは
訳わからんなぁ~ヽ(`ω´*)ノ彡☆

お金
金は天下も回りもの
使い方次第で善にも悪にもなる
「公」の人たちは、
自分の金使いはみみっちーが、
税金は無駄に遣う

イカン、イカン、
そういうのって移るのよ・・・感染するのよ
そんな人間にはなっちゃいかん
めっちゃ、かっこ悪い(うんうん)

戒めるためにも、
是非、1万円札は、聖徳太子を復活させてほしかった
あの存在感は唯一無二だ