土嚢
206/442
また、九州に向かって台風がやって来る
それもお盆のこの時期に(T_T)
明日は、山陽新幹線も運休らしい。
陸も空も、帰省ラッシュなのに・・・。
昔、旅行の仕事をしていた時、
台風などで飛行機が運休になると、
私たち(担当窓口)のせいにするクレーマーが多かったなぁ
心の中で、
「日頃の行いが悪いからだよッ
」と毒付いていました。
若かったからなぁ~( /ω)
今は、大人です。
天気は天の機嫌だし、自然は人間の予想を超える・・・ね。
慌てず騒がずできることだけする
人間性が見える場面、見苦しいのは恥ずかしいデス。

それにしても「土嚢」って
そんなに役に立つのか?
気休めのような気がして
なりません
だって、
1000m以上の大雨が降るのよ
もっと科学的に有効なグッズは
ないのかしら?
大昔から「土嚢」を積む様子を観ているイメージがあります。
すっげぇーアナログな感じがするのは私だけ?
また、九州に向かって台風がやって来る

それもお盆のこの時期に(T_T)
明日は、山陽新幹線も運休らしい。
陸も空も、帰省ラッシュなのに・・・。
昔、旅行の仕事をしていた時、
台風などで飛行機が運休になると、
私たち(担当窓口)のせいにするクレーマーが多かったなぁ
心の中で、
「日頃の行いが悪いからだよッ

若かったからなぁ~( /ω)
今は、大人です。
天気は天の機嫌だし、自然は人間の予想を超える・・・ね。
慌てず騒がずできることだけする
人間性が見える場面、見苦しいのは恥ずかしいデス。

それにしても「土嚢」って
そんなに役に立つのか?
気休めのような気がして
なりません

だって、
1000m以上の大雨が降るのよ
もっと科学的に有効なグッズは
ないのかしら?
大昔から「土嚢」を積む様子を観ているイメージがあります。
すっげぇーアナログな感じがするのは私だけ?