fc2ブログ

バラに負けるな!

173/365
菌
ウィズ コロナって
何だ ε=ε=(怒゚Д゚)ノ
こんな言葉が流行ると

今、九州はずっと、
ウィズ レインなんだよ(T_T)
あっ ウィズ使っちゃった( /ω)
明日も150mmの☂☂☂
もう、もう、ヤダヤダ

バラ3
2バラ

健気なミニバラ
雑な扱いにもめげず、
雨にも風にも負けず、
この開花状態
本当、頭下がります。

「君はバラより美しい」
ちゃう、ちゃう「君はバラより情けない」デス。。゚(゚´Д`゚)゚。







ハワイが恋しい!

172/365
ハワイ
ハワイ
好きィ~(o‘∀‘o)*:◦♪
だって、湿気が無いもん

こう毎日、
ジャージャー☂雨が降ると、
あのカラッとした空気が恋しい

昔、一緒に海外旅行に行っていたさんは、
ハワイだけは行かなかった。
それは、
新婚旅行用にとってあったと言う事。(プッ)
ちゃん曰く、
「あっ、ハワイは何度も行ったことがあるよ」
可愛気がないそーな
うん?それは私のことかい ?


フンッ、そんな器の小さい男は要らん(「・ω・)「ガオーと、
私は叫んだ覚えがあります\(//∇//)\

まっ、そんな昔話はどうでもいいけど、
湿気のないところへ行きたい、
溺れる前にカビが生える・・・ヤバイ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

周りは、「警戒レベル4」ばかりデス

どげんなると?

171/365
忙しい
思うところあって、いや、思い直して
新しい取り組みと並行して、今の仕事に注力している。
だから、
気合入れたいと、
週末「吉方位」(実家墓参り)に行くつもりだったが、
災害
何か不吉な予感で中止
だって、災害の☂嵐
溺れるくらいの大雨
東京感染者数200人越え
福岡は、
会員制クラブに行ったオジちゃんら感染
おまけに、
TVニュースでは、
「飛沫感染」だけでなく
空気感染可能性あり」って(;゜0゜)

あ~た、一体どげんしたらよかとよプンヾ(`・3・´)ノプン
墓参りも行けんばい

思わず、博多弁になるわ・た・し(/∀\*)
kitchnplaza殿、りさ様、報告はまだまだ先になりそうです(T_T)

ところ変われば品変わる。

170/365
ひらめき
昔の話ですが、転職して
一気に年収がアップしたことがありました。
今までと同じ様な仕事内容なのに、
すごい、すごいと、
評価されたっけ
それが収入に反映


これが、
「ところ変われば品変わる」ってことですかねー(ウンウン)
こういうことを若い人にも知って欲しいな。

で、
思いつきではなく(。-_-。)
わたくし、ある意味、「ところ」を変えてみることにしました。

いえいえ、退職ではございませんのよ、オホホ・・・( ^ω^ )

良い報告ができるまで、しばしお時間を頂きたい(o‘∀‘o)*:◦♪



溺れる

169/365
すっごい雨がここ数日降り続いています。
正直、車を運転していても
あまりの水しぶきに
溺れる(;゜0゜)」と思った。

高齢者TVでは、
コロナ禍も「高齢者」が犠牲、
水害で死亡したのも多くの「高齢者」
政治の犠牲も「高齢者」
「高齢者」ちゅー言葉も違和感あ
「お年寄」ちゅー呼び方も失礼な(♯`∧´)
みんな順番なんだよー(by母)納得

安●首相も「高齢者」だよねー?
他人事のように話すから・・・w( ̄o ̄)w

でもね~、
「人生50年・・・・」織田信長も「敦盛」を能ってたな。
もしかしたら、
日本は、長生きしたらイカン国なのかも?
MAX50歳(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
しゃーない、フランスへ行くか
このままだと、マジで
溺れる(T_T)

釈然としない・・・。

167/365
韓流スターヒョンビンにハマって、
週末はレンタルDVD屋通いが習慣になってしまった\(//∇//)
今週金曜日も何度も借りたDVDをまた借りに行きました。
で、
1本観た時点で、袋の中のDVDが1本足りないことに気づき、
「間違って捨てたかも」と焦り、ゴミ袋を漁ること深夜まで・・・。
紛失損害料金はいくらなのか
アマゾンで購入して弁償するか
シレ~と知らんぷりで返却するか
眠れない、眠れない (几帳面で小心者のオバさん)

ココからです、ココから (前フリが長い
翌日、TSU●YAに行きました。
アレ((((;゚Д゚)))))))
探していた10巻が店頭に並んでいる
レジのカウンターのアルバイトらしきお姉ちゃんに事情を言うと、
ピッ←10巻のDVDをスキャンする音
「あっ、コレもう返却になっていますね~」だって。
つまり、
私が借りるときにっ袋に入れ忘れたのだと思う。
その可能性もあるとは、ゴミ袋を漁りながら思ってはいた。

確かに入れ忘れた私が悪い、
このアルバイトのお姉ちゃんに文句言っても仕方ない。

でも、
何のための会員カードなの?
セルフレジに商品が残っていたら、
「お忘れでは?」と連絡せんのかいっ
返却」なんかしてないわよッ
レシートにはそれも含めた本数が記載されたままじゃん。
ゴミ袋を漁っている私に分かる訳ないjじゃん

溜息
オー マイ ゴッド
こういう感じかな?
最近、こういう場面多い。
「クレーマーがリピーターになる」
そういうビジネスセオリーは消滅か
一体、誰にお願いしたら、
こういう「釈然としない」場面に
遭遇しなくて済むのだろう。

みんな平等ならば・・・デス。

166/365
写真下手(*ノェノ) 
ミニバラ
枯れかけて、廃棄寸前だったミニバラ
見事に復活👏👏👏
枯れた葉を削除し、
ベランダに放置、水やりのみ
お見事です、ミニバラちゃん

人も植物も手をかけすぎると
軟弱になるのかも・・・o


困った人にドンドンお金を出して助けるぞ~って、
やってくれる国ならば、
全部、ぜぇ~んぶ無くなっても、
みんな、みんな同じだもんね  ココ大事
また、国民一致団結して頑張るぜ(o‘∀‘o)*:◦♪
なるんですよ、絶対。

それを、訳わからん金ばっかり使って
それも不平等で低い精度で・・・あぁ~もう
自分たちばかり安全な場所から、あ~だ、こ~だ

ミニバラのようには、復活できない日本
更に、今日は大雨災害で多くの人が無くなっている(T_T)


嫌な予感

165/365
弊店
最近、こういう景色
よく観る(うぅ~ん
大型書店や小売店
そして飲食店
何かヤダ(。pω-。)
リストラ



秋~年明けにかけて
いや、3月決算後かな
こういうニュース(リストラ、倒産)
巷に流れるに違いない

なのに・・・・ねぇ
大学生には、助成金が
国や大学からたくさん出てるですよー

バンバン、バンバンですよー

特に経済的困っていなくてもよー
申請したらほとんどの学生にお金が出る

それってさー、
納税者の救済は差し置いて、
その大人が納めた税金を、
税金で返すことがまだできない学生に優先的にあげる、ってことよね?


困窮している大人にお金を出し惜しみして
どうすんだよ
(「・ω・)「ガオー

経済を消費で回すことができる
納税者、大人に金出せ~
ε=ε=(怒゚Д゚)ノ

第2波来る、きっと来る・・・嫌な予感

トンでもない!

164/365
菌
東京コロナ感染者100人越え
第2波なのか(;゜0゜)
第1波では、全然活躍できなかった
加藤大臣と西村大臣
あんたらで、この第2波を
収束できるとは思えない。

加藤大臣って、感染者数を
把握してなかったよね
ε=ε=(怒゚Д゚)

学習能力のない政治家に実行力はない。
まだ、吉村知事&小池知事タッグの方が期待できるかも?

豚
更に、また●国の広東省
インフルエンザが発生
豚→人→人と感染することが
確認されている(怖ッ)

そんでもって、
アフリカではコレラが発生しているらしい(*゚Q゚*)

トン(豚)でもない
(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ダジャレを言ってる場合か。バカバカ