グッズ購入
118/512
CHIBI様、りささん、コメント頂き、ありがとうございました。
さぁ、o(^▽^)o ウォーキンググッズ購入しました

シューズは店頭サイズ不測の為、
お取り寄せ(ノω`*)ノ
腰ポーチと帽子(同ブランド)
こうなったら、もっと本腰入れるかね。
でも、
本人はいっぱしのアスリートぽく型を整えたつもりですが、
ちょっと垣間見た自分の姿に、(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
うぅ~んとですね、
宅配のアルバイトのおばちゃんみたい(T_T) 宅配の方、すいません
いや、ピザ屋か(T_T)
腰ポシェットから、「はい、お釣り」って小銭が出そうデス(ノω`*)ノ
まっ、訓練中はどんな格好でもいいもん
きちんとした洋服を着た時のスタイルが肝心さね~
頑張るぅ~♪───O(≧∇≦)O────♪
CHIBI様、りささん、コメント頂き、ありがとうございました。
さぁ、o(^▽^)o ウォーキンググッズ購入しました


シューズは店頭サイズ不測の為、
お取り寄せ(ノω`*)ノ
腰ポーチと帽子(同ブランド)
こうなったら、もっと本腰入れるかね。
でも、
本人はいっぱしのアスリートぽく型を整えたつもりですが、
ちょっと垣間見た自分の姿に、(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
うぅ~んとですね、
宅配のアルバイトのおばちゃんみたい(T_T) 宅配の方、すいません

いや、ピザ屋か(T_T)
腰ポシェットから、「はい、お釣り」って小銭が出そうデス(ノω`*)ノ
まっ、訓練中はどんな格好でもいいもん

きちんとした洋服を着た時のスタイルが肝心さね~

頑張るぅ~♪───O(≧∇≦)O────♪
アレクサ
115/512
りささん、いつもコメント頂きありがとうございます。
さて、
型から入る私は、まだウォーキンググッズを購入していない(。-_-。)
飽きっぽいのも自覚があるからね(ノω`*)ノ
でも、
靴・・・うぅ~ん(T_T) 踵が痛くなったのではやり専用のシューズが必要

あとは音楽♪♬
これが今更ながら、おったまげ((((;゚Д゚)))))))
アマゾンミュージックアプリをインストールしたら、
なっなんとw(゚o゚)w
「アレクサ」
が登場しました。
「アレクサ、BTS」とか言うと、
「アマゾンミュージックから、BTSをおかけします」ってさ~
すっげぇ~♪───O(≧∇≦)O────♪
毎日はハマって色々な曲を「アレクサ・・・」って、ご主人様のように
威張ってリクエストしています。気分いい
だから、耳からうどんの端切れが出ている様子の
ブルーツース(ワヤレス)イヤホンを買うつもりです。
世の中、便利なものが多いなぁ~(うんうん)
りささん、いつもコメント頂きありがとうございます。
さて、
型から入る私は、まだウォーキンググッズを購入していない(。-_-。)
飽きっぽいのも自覚があるからね(ノω`*)ノ
でも、
靴・・・うぅ~ん(T_T) 踵が痛くなったのではやり専用のシューズが必要

あとは音楽♪♬
これが今更ながら、おったまげ((((;゚Д゚)))))))
アマゾンミュージックアプリをインストールしたら、
なっなんとw(゚o゚)w


「アレクサ、BTS」とか言うと、
「アマゾンミュージックから、BTSをおかけします」ってさ~
すっげぇ~♪───O(≧∇≦)O────♪
毎日はハマって色々な曲を「アレクサ・・・」って、ご主人様のように
威張ってリクエストしています。気分いい

だから、耳からうどんの端切れが出ている様子の
ブルーツース(ワヤレス)イヤホンを買うつもりです。
世の中、便利なものが多いなぁ~(うんうん)
ワクチン接種
105/512

ワクチン接種、自治体に丸投げしたらアカン(T_T)
任せる相手を間違えていると思う。
日頃から、そんな難しい業務にあたっていないから・・・できないやろ(失礼
)
経営不振で困っている企業ならば、
あ~、仕事きっちり(←パンダの引っ越しCM風)やれる、やるはず
まぁ、政府も悪いやね
オンラインでしか予約できないって、( ゚д゚)ハッ!
高齢者全員がチャッチャッとスマホを扱えると思っているのか
誰にも頼れない独居老人も多い
政府も日本は超高齢社会って言ってるじゃん
電話では受け付けませんって、( ゚д゚)ハッ! 不親切極まりない
かかりつけの病院で予約って、( ゚д゚)ハッ!
頑張って病院にかからない努力をしている高齢者の方を馬鹿にしてるのか
政府が医療費使うなって言ってたじゃん
温度管理間違えて960回分のワクチンがパァ~(*゚Q゚*)
ワクチン入っていないのに空気注射打っちゃう(*゚Q゚*)
対象年齢じゃないのに「医療関係者です」と言い張る「公」の人
もう、もう、挙げたらきりがないくらいお粗末、ドド松、十姉妹 (ノω`*)ノ(ノω`*)ノ
日本のワクチン接種率は、世界の発展途上国並みだそうです。
だよねー
水際すり抜けネパール人が入国後インド変異株で発症((((;゚Д゚)))))))
まだ、書く??
ワクチンは打ちたいけれど・・・ちょっと様子見ようかなぁ
実は、近くの幼稚園でクラスターが発生したのよ(怖っ)

ワクチン接種、自治体に丸投げしたらアカン(T_T)
任せる相手を間違えていると思う。
日頃から、そんな難しい業務にあたっていないから・・・できないやろ(失礼

経営不振で困っている企業ならば、
あ~、仕事きっちり(←パンダの引っ越しCM風)やれる、やるはず

まぁ、政府も悪いやね
オンラインでしか予約できないって、( ゚д゚)ハッ!
高齢者全員がチャッチャッとスマホを扱えると思っているのか

誰にも頼れない独居老人も多い
政府も日本は超高齢社会って言ってるじゃん
電話では受け付けませんって、( ゚д゚)ハッ! 不親切極まりない

かかりつけの病院で予約って、( ゚д゚)ハッ!
頑張って病院にかからない努力をしている高齢者の方を馬鹿にしてるのか

政府が医療費使うなって言ってたじゃん
温度管理間違えて960回分のワクチンがパァ~(*゚Q゚*)
ワクチン入っていないのに空気注射打っちゃう(*゚Q゚*)
対象年齢じゃないのに「医療関係者です」と言い張る「公」の人

もう、もう、挙げたらきりがないくらいお粗末、ドド松、十姉妹 (ノω`*)ノ(ノω`*)ノ
日本のワクチン接種率は、世界の発展途上国並みだそうです。
だよねー
水際すり抜けネパール人が入国後インド変異株で発症((((;゚Д゚)))))))
まだ、書く??
ワクチンは打ちたいけれど・・・ちょっと様子見ようかなぁ
実は、近くの幼稚園でクラスターが発生したのよ(怖っ)
何の前触れ?
101/512
GW中日から、毎日毎日ウォーキングしている。
自分でも「アレ~?」何か変だわ((((;゚Д゚)))))))と思っています。
うぅ~ん、一体なぜ、「そうだ!歩こう」なんて思ったのか?
昔JRのCMで
「そうだ!京都に行こう!」ってありましたが・・・そんな感じ
ザワザワというより、うぅ~ん、きっと何か環境変わるかな?の予感

ちなみに今呑んでいるドリンク
ミトコンドリア活躍飲料「VATEN(バテン)」
株式会社福光屋
炭酸水で割って飲んでいます。
高校時代、生物の先生のあだ名が
ミトコンドリアでした(ノω`*)ノ(ノω`*)ノ
さて、さて、急な行動変異・・・何の前触れか、楽しみだわ
GW中日から、毎日毎日ウォーキングしている。
自分でも「アレ~?」何か変だわ((((;゚Д゚)))))))と思っています。
うぅ~ん、一体なぜ、「そうだ!歩こう」なんて思ったのか?
昔JRのCMで
「そうだ!京都に行こう!」ってありましたが・・・そんな感じ
ザワザワというより、うぅ~ん、きっと何か環境変わるかな?の予感

ちなみに今呑んでいるドリンク
ミトコンドリア活躍飲料「VATEN(バテン)」
株式会社福光屋
炭酸水で割って飲んでいます。
高校時代、生物の先生のあだ名が
ミトコンドリアでした(ノω`*)ノ(ノω`*)ノ
さて、さて、急な行動変異・・・何の前触れか、楽しみだわ

タイタニック
96/512
CHIBI先輩、kitchenplaza様、りささん、コメント頂きありがとうございました。
好きです
(照)
さて、
昨日、TVで「タイタニック」を観ました。
勿論、数十年前、上映時にも観ています。
それから、数回観たかなぁ~(うんうん)

板の上に載って助かったヒロイン
おいおい、ディカプリオ様と交代しろ
とか、
ずっと思っていたけれど・・・。
昨日、新たに気づいたことがある。
持ち金10ドルにしては
ディカプリオ様の髪の毛がきれいにカットしてあることに(;゜0゜)
血色もよく、薄汚れてないのよ、無精ひげもない
たった10ドルしかしか持ってない貧乏画家なのに
まっ、そんなGWの週末でした。(ノω`*)ノ
あっ、私、オリンピック開催反対のオンライン署名しました。
賛否両論あるでしょうが、
何事もなく無事にオリンピックを開催する力は、
今の日本にはないと思ったからです。
CHIBI先輩、kitchenplaza様、りささん、コメント頂きありがとうございました。
好きです

さて、
昨日、TVで「タイタニック」を観ました。
勿論、数十年前、上映時にも観ています。
それから、数回観たかなぁ~(うんうん)

板の上に載って助かったヒロイン
おいおい、ディカプリオ様と交代しろ

ずっと思っていたけれど・・・。
昨日、新たに気づいたことがある。
持ち金10ドルにしては
ディカプリオ様の髪の毛がきれいにカットしてあることに(;゜0゜)
血色もよく、薄汚れてないのよ、無精ひげもない
たった10ドルしかしか持ってない貧乏画家なのに

まっ、そんなGWの週末でした。(ノω`*)ノ
あっ、私、オリンピック開催反対のオンライン署名しました。
賛否両論あるでしょうが、
何事もなく無事にオリンピックを開催する力は、
今の日本にはないと思ったからです。