fc2ブログ

もうっ(嘆)

459/512
鎌倉殿
毎回欠かさず観ている大河ドラマ「鎌倉殿の13人」強調文
今回の八重さんの水難事故
もうぉ~(#^ω^)ビキビキ 三浦氏(山本耕史さん)、
子供&八重さん2人抱えて岸まで行けるやろ
何のための鍛えられた肉体もろ肌脱いだじゃぁ~い

振り返るのも遅い、遅いのよ。゚(゚´Д`゚)゚。
みんながみんな子供の方ばかり見てるから・・・えぇ~い、残念(T_T)

あっ、デジャブ
映画タイタニックを観た時も
「板の上に上がるのをディカプリオ様と交代しろよ
「自分ばっか乗ってるんじゃねーよ」と思っていたら
ブクブクとディカプリオ様が海に沈んでいった・・・えぇ~い、残念(T_T)

と、作り物なのに画面に向かって吠えるわ・た・し 
平和です(ノω`*)ノ(ノω`*)ノ

片付かない(泣)

458/512
断捨離まがいの部屋掃除
おっ片付けぇ~(o‘∀‘o)*:◦♪
book.jpg
で、こんなん出ましたぁ~(。-_-。)
読み終えたらbook offやメルカリを利用して
場所をとる本棚は置かない私。
しかし、最近は処分できない本が貯まる貯まる(ノω`*)ノ

そして、中身を確認していると、
読みふけってしまう・・・アカンなぁ全然片付かない

それに図書館で借りた本もあって、マジ卍 古っ

まぁ、本に囲まれての生活は嫌いじゃない( ̄ー ̄)ニヤリ
こんな面白くもないブログ記事を書く今日この頃のわ・た・し 
余裕だわ👏👏

サル痘

457/512
猿
サル痘
なになに(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
天然痘の類ってか?
数日前は世界で約100人の感染者がいるとのこと。
で、今日は世界で200人以上の感染者がいるって((((;゚Д゚)))))))

コロナ発生時を思い出す
武漢での発生、衛生上の問題とばかり思っていたら、
あっ(*゚Q゚*)という間に、世界中に感染が広がった。
そして、世の中が大きく変わり人の生活も・・・(T_T)

私、個人的にサル(猿)嫌い。
動物園でも全然可愛いとか思わない。
干支も申年生まれの人とはどうも相性が悪い(。-_-。) 関係ないか

どうか、
またコロナ禍のようにパンデミックが起こりませんように


気付くのが遅い?

456/512
今日もお天気(*´∀`人 ♪
昨日、退職前の駆け込み検診を受診してきました。
共●健保で、使えるものは使っちゃおーと思って(。-_-。)
毎度のことながらバリュウムの不快
その後の下剤お腹がピーピー、ゴロゴロ(T_T)
今日は友人と夕食会なので、早く治れ、治れえーい、チチンプイ
で、手土産に購入したのが、
ひよこ
「五色のひよこ物語」(季節限定)
ノーマル・苺・チョコ・桜・紅茶
友人から「安納芋ひよこ」を貰って以来、
チェックして食べたり、贈ったりしている。
喜ばれること間違いなし

で、何が言いたいかというと、
最近気づいた遅いッてね(ノω`*)ノ
「お金の稼ぎ方」>「お金の使い方」
例えば、
食事会でもいつも手土産を持ってくる人もいる 私は、 いつもは不要だと思う。
久しぶりに会う人とか遠方に帰る人には差し上げたいココの気持ちが必要
一緒に食事をするときも、
値段の高い処を選ぶ必要もない、美味しいけれど高い 昔はあった
昔より生活レベルが上がった人からの食事にお誘いは
「高くねぇ~(;゜0゜)」と思うことが多い。個人的感想[
それは、私の生活レベルが上がってないからか?(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

いえいえ、ちゃいますよ
美味しさ プラス 楽しい、嬉しいならある程度の支出はOK
美味しさ プラス アルファが無ければ、うぅ~ん(・ω・`彡 )з●将のギョーザで十分満足\(^o^)/

お金の使い方やワークライフバランス、いろいろ気付くことが多い毎日(遅いっ)
最近の自分に星4つ・・・へへッ、毎日楽しいのさ o(≧ω≦)o

ソコかなぁ~?

453/512
お金
阿武町の誤送金事件
なんとかお金を回収できそうで良かったo(^▽^)o
そこで出てくる、出てくる 「全国誤送金事例」(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
アッチもコッチも、
私もあなたも・・・だよねぇ~
((*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

システム変えんかいッ(「・ω・)「ガオー

誤送金した担当者のプライベートは丸出し 
田舎アルアル村八分
今回の使った犯人のプライベートだけじゃなくて親御さんも丸出し 
親が悪い」村八分アルアル

だ・か・ら 
国、自治体が統一したシステムを整備していないからよ(*`皿´*)ノ
だれがやっても同じ出来公務の目指す姿でしょーが
だから、臨時職員たくさん、たくさん抱えているじゃん(嫌味)
ということは、誰でもご送金するリスクがあるってこと。

皆さん、
「消えた年金」事件、覚えているでしょう?
アレまだ解決していない。


「人」をマトにしても何の解決にもならん フン プンヾ(`・3・´)ノプン

ガキんちょ、か?

452/512
パフェ
昼定食を食べた後のデザート
最近、元気がいいィ~(〃ノωノ)
腹が立つと食欲が増す家系だが、最近はそれはない
まぁ、今日は例によって有給消化中のボランティア出勤
当たりまえのような元上司(イヤ、まだ上司)バカタレ(#^ω^)ビキビキ
そこはもう終わりで~す(*^_^*)

でね、
お腹いっぱい食べるタイプなんです、わ・た・し
腹八分? 無理 無理
すると、すると・・・めっちゃ眠くなる
もう我慢できな位に眠くなる
あなたは、眠くな~る♬ どころの騒ぎではない(*゚Q゚*)

赤ちゃんがごはんの途中で眠りこける動画をよく観るが、まさにソレ(。-_-。)

食事後の運転、ヤバイ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
今日も帰宅してすぐバタンキュー  4時間爆睡
昼寝にしては長すぎる((((;゚Д゚)))))))

私はガキんちょ? 
赤ちゃん返りってことね(//>ω<)(//>ω<)

物欲<食欲

451/512
ここのところ物欲は無くなったなぁ~(。-_-。)
モノを減らしたい(断捨離)のに、モノを増やしてどうする、オイっ(゚△゚;ノ)ノって、
頭の中で声がしますwww
だから、もっぱら食欲
モノは貯まらず、脂肪やぜい肉が体に貯まるだけ( ̄ー ̄)ニヤリ




チョコレート
例えばこのチョコレート
スーパーで約300円
ちょっとお高い(スーパーではね)
チョコ&オレンジ←この組み合わせ大好き(o‘∀‘o)*:◦♪
「ひとりじめスウィート」贅沢オランジェ
うぅ~ん 惹かれた(ノω`*)ノ

ブログを良く拝見するお料理上手な方(babaちゃま)なら、
簡単に自分で作ちゃうだろうが、私には無理ちゅーか、作る気もない(〃ノωノ)

結果、
★2つ
やっぱりチョコレート専門店で一粒〇百円のオランジェが美味い
もう少し、食欲のハードルを上げるかなぁ 
太ってしまったら本末転倒  

アハ
間違いなく転倒するわ
(ノω`*)ノ(ノω`*)ノ

何でもアリの世の中

447/512
お金
4630万円返金拒否((((;゚Д゚)))))))
宝くじ4回当たったぞぉ~って
そんな感じでもないか
振り込まれた方シレ―と冷静
誤送金した自治体アタフタアタフタ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

もしも~し、どちらもまちがってまっせ~ε=ε=(怒゚Д゚)ノ

4630万円は国民の税金
アンタらの金じゃない

未だにフロッピーとかアレヤコレヤいうけれど
そうよ役場とか半官半民の職場はメチャアナログ田舎は特にね。
知ってます? 
黒の綴じヒモ出勤簿を今も使っているところが多いって(* ´艸`)クスクス

起こるべきして起きた事故

当然、普通なら返金するでしょ? 
当然、普通なら母親は子供を殺さないでしょ?
当然、普通なら2022年の今、戦争は起こらないでしょ?

何でもアリと思っていた方がショックが少ない。
そして自分でリスク管理する
お国は信じない コレコレですなぁ~残念(T_T)

アジフライ

446/512
アジフライ
新鮮なアジはアジフライが一番だ\(^o^)/
デパ地下のさばいたアジはお勧めです。(o‘∀‘o)*:◦♪
生魚が苦手な私はアジフライは大好物
タルタルソースもいいが、
婆ちゃんが作っていたオーロラソース」が合う

オーロラソース・・・マヨネーズ+ケチャップ
色がオーロラ色ってだけか?  (;゜0゜)
オーロラッてこんな色? (* ´艸`)クスクス

今日は月曜日、登山をして2日目
なぜ、
歳をとると運動した翌日ではなく、
一日おいて疲れがでるのかなぁ~(T_T)

そこは謙著に表れる

不思議だわぁ~(/∀\*)

ムシムシするぅ・・・虫⁉

443/512
湿気多くムシムシするぅ~。゚(゚´Д`゚)゚。
空調を除湿にしたが、部屋の中にはまだガスファンヒーターが出たまま( /ω)
扇風機さえ出していないのに・・・暑い(汗)

外は小雨☂
明日は初登山

600mlの麦茶・カロリーメイト・チョコ・飴 しまったバナナ忘れた(T_T)
あぁ~ムシムシ
むし
虫、うん? ((((;゚Д゚))))))) そうだ、虫刺され防止に長い靴下を履いて行けと
後輩からのアドバイスがあった(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

自慢じゃないが、
虫には好かれるわ・た・し
 (ノω`*)ノ(ノω`*)ノ