凛々ヒナ子の365日
want to~を軸に期限を決めて目標達成の日々の記録
緊急事態宣言
75/365
「緊急事態宣言」
「国民の皆様を守ります」
「大切な命です」
緊急コールセンターへ
相談窓口のコールセンター
はこちら
なのに、
微熱が5日間続いている同僚
は、
帰国者、濃厚接触者相談窓口、近くの病院、保健所
すべて検査お断り
の状態です。
死にかけるほど重篤にならなければ、検査してくれない?
つまり、
死んじゃえっ!
ってことですかね?
医療機関で命の選別される前に、
現実的に命の選別されています。
わざと?
もしかして
助けるのは、上級国民だけ?
どうかしてるぜっε=ε=(怒゚Д゚)ノ
2020-04-06 |
怒り
|
コメント:1
|
@
<<
命あってのものだね
|
ホーム
|
不要不急とは?
>>
コメント
初めまして。いつもおたずね頂きありがとうございます。
残念ながらおっしゃる通りです。
現在、相談窓口は保健所、指定病院は国民にも医師にも明かされておらず、PCR検査は医師からの依頼件数のわずか1%でしか実施されていません。
日本感染症学会Covid19ガイドラインでは、「呼吸不全で酸素が必要になってから抗ウイルス剤を投与する」となっています。
重症になってからでないと調べず、死んでも検査を1%しかしない。死にそうになって手遅れになってからではないと抗ウイルス剤は使わない。これが今の日本の現実です。
2020-04-07 18:25 |
motomasaong
URL
[
編集
]
page top
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URI
本文
Font & Icon
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
シンプルアーカイブ
2023年 11月(9)
2023年 10月(7)
2023年 09月(11)
2023年 08月(15)
2023年 07月(11)
2023年 06月(8)
2023年 05月(9)
2023年 04月(9)
2023年 03月(10)
2023年 02月(8)
2023年 01月(12)
2022年 12月(10)
2022年 11月(8)
2022年 10月(12)
2022年 09月(23)
2022年 08月(24)
2022年 07月(13)
2022年 06月(16)
2022年 05月(15)
2022年 04月(9)
2022年 03月(12)
2022年 02月(13)
2022年 01月(17)
2021年 12月(16)
2021年 11月(7)
2021年 10月(8)
2021年 09月(14)
2021年 08月(12)
2021年 07月(9)
2021年 06月(11)
2021年 05月(11)
2021年 04月(9)
2021年 03月(13)
2021年 02月(13)
2021年 01月(17)
2020年 12月(21)
2020年 11月(14)
2020年 10月(17)
2020年 09月(18)
2020年 08月(15)
2020年 07月(19)
2020年 06月(18)
2020年 05月(25)
2020年 04月(23)
2020年 03月(13)
2020年 02月(11)
2020年 01月(17)
2019年 12月(13)
2019年 11月(8)
2019年 10月(12)
2019年 09月(9)
2019年 08月(12)
2019年 07月(11)
2019年 06月(16)
2019年 05月(15)
2019年 04月(13)
2019年 03月(17)
2019年 02月(19)
2019年 01月(26)
2018年 12月(26)
2018年 11月(19)
2018年 10月(20)
2018年 09月(14)
2018年 08月(14)
2018年 07月(19)
2018年 06月(19)
2018年 05月(15)
2018年 04月(18)
2018年 03月(23)
2018年 02月(19)
2018年 01月(28)
2017年 12月(26)
2017年 11月(21)
2017年 10月(30)
2017年 09月(22)
2017年 08月(24)
2017年 07月(20)
2017年 06月(22)
2017年 05月(24)
2017年 04月(25)
2017年 03月(26)
2017年 02月(24)
2017年 01月(24)
2016年 12月(27)
2016年 11月(22)
2016年 10月(26)
2016年 09月(26)
2016年 08月(29)
2016年 07月(30)
2016年 06月(27)
2016年 05月(29)
2016年 04月(27)
2016年 03月(25)
2016年 02月(27)
2016年 01月(31)
2015年 12月(30)
2015年 11月(23)
2015年 10月(27)
2015年 09月(25)
2015年 08月(22)
2015年 07月(27)
2015年 06月(21)
2015年 05月(24)
2015年 04月(20)
2015年 03月(22)
2015年 02月(21)
2015年 01月(28)
2014年 12月(28)
2014年 11月(29)
2014年 10月(27)
2014年 09月(23)
2014年 08月(20)
2014年 07月(16)
2014年 06月(3)
最新記事
生活騒音 (11/28)
何者かにならなくてもいい。 (11/27)
過ぎたるは及ばざるが如し (11/18)
どうする? 着物 (11/12)
国を失くす (11/10)
カテゴリ
未分類 (73)
コンフォートゾーン want to ~ (694)
┣
習慣 (112)
┣
かっこいい私 (125)
┣
人 (310)
┣
動物 (33)
┣
植物 (22)
┣
恋愛感情 (13)
┗
住まい (45)
健康 (165)
日常 (409)
アウトプット (18)
気 (148)
食事 (94)
占い (27)
断捨離 (6)
淡蒼球 (1)
腑に落ちる (185)
怒り (102)
呆れ (46)
勘 (3)
デトックス (1)
人生 (8)
疑惑 (13)
好き (11)
驚き (11)
感謝 (8)
嘆き (44)
インテリア (1)
施策 (1)
喜び (15)
美 (2)
笑い (1)
希望 (1)
現在、相談窓口は保健所、指定病院は国民にも医師にも明かされておらず、PCR検査は医師からの依頼件数のわずか1%でしか実施されていません。
日本感染症学会Covid19ガイドラインでは、「呼吸不全で酸素が必要になってから抗ウイルス剤を投与する」となっています。
重症になってからでないと調べず、死んでも検査を1%しかしない。死にそうになって手遅れになってからではないと抗ウイルス剤は使わない。これが今の日本の現実です。