適性テスト
176/365

就職試験には「適性テスト」がある。
SPIとか
クレペリンテストとか
玉手箱とか
つまり、その職種に適応できる「適性」があるかどうか見極める。
例えば、IT業界でのSE志望
「ストレス耐性が弱い」と適性テストの結果で不合格になる場合も多い。
金融業ならば、きっと「倫理観」とか
医療関連ならば、きっと「安定した心」とか
深層心理で、まずい結果が出る人もいるのだろう、きっと。
そこで、私は気づいた
「政治家」に適性テストないじゃん((((;゚Д゚)))))))
だから、倫理観のない「金」で捕まる政治家とかがいる訳だ。
だから、自粛中にパチンコ屋やキャバクラに行く議員がいる訳だ。
妙に納得した。
そっかぁ~
私ら国民は、政治家としての「適性の有無」も確認せずに、
全てをお任せしているのね
ヤバイよねー(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

就職試験には「適性テスト」がある。
SPIとか
クレペリンテストとか
玉手箱とか
つまり、その職種に適応できる「適性」があるかどうか見極める。
例えば、IT業界でのSE志望
「ストレス耐性が弱い」と適性テストの結果で不合格になる場合も多い。
金融業ならば、きっと「倫理観」とか
医療関連ならば、きっと「安定した心」とか
深層心理で、まずい結果が出る人もいるのだろう、きっと。
そこで、私は気づいた

「政治家」に適性テストないじゃん((((;゚Д゚)))))))
だから、倫理観のない「金」で捕まる政治家とかがいる訳だ。
だから、自粛中にパチンコ屋やキャバクラに行く議員がいる訳だ。
妙に納得した。
そっかぁ~
私ら国民は、政治家としての「適性の有無」も確認せずに、
全てをお任せしているのね
ヤバイよねー(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
<<ついに、来た!と思った(汗) | ホーム | GO TO キャンペーン>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |
Go to キャンペーン記事 私のブログで紹介させてもらいました。事前の連絡せず申し訳ありません。今日急に思い立ち記事アップしましたので。