191/365
高校時代、私は、家庭科や体育の
教科書は学校に置いたまま。
中間試験の時だけ、一夜漬けで勉強するようなふざけた

でした。
月曜に試験、
あっ、教科書が無いと前日気づくその当時、今のようにセキュリティー云々の問題はなかったが、
高校は閉まっているし、無人。

で、
塀をよじ登りました。無人の教室から教科書ゲット午後から勉強して
合格点\(//∇//)\今日、同じように、
「財布忘れた」で
駐車場のおっちゃんに身分証明書を預け、
同僚にライン連絡して、
出先から猛ダッシュ一番速い距離は
「塀越し」の財布渡し
まぁ、よじ登っても良かったけれど・・・ねぇ(ノω`*)ノ壁や塀があるとよじ登りたくなる、お恥ずかしい