fc2ブログ

今年は開花してね。

247/365
カニしゃこ
かにしゃこ、
植物名
シュルンベルゲラ・トルンカタ
我が家でのお名前は
ベラドンナ
何か、情熱的で色っぽいでしょ
by 観葉植物に名前を付けている
危ないおばさんです(ノω`*)ノ


昨年は花が開かなかった
今年は、開花はするかな?

して欲しい ((⊂(^ω^)⊃))
開花したら、ブログに写真をアップしまっせ~\(^o^)/
植物、動物・・・まことに頭が下がります(。-_-。)
強い 逞しい
ベランダのミニバラも、((((;゚Д゚))))))) また蕾が2ッ出てたわ。
し・ぶ・と・い👏👏👏

コメント

きれいな名前ですね。

 Bella Donna(ベラ・ドンナ)とは、イタリア語で、
「美しい女性」という意味ですね。
 イタリア語は趣味でほんの少し齧っただけなので、Google翻訳で確認しました。手塚治虫先生が、「ベラドンナ」という成人向けの短編アニメを発表しており、知っている人は知っています。悲しいお話です。
 Donnaというとピンときませんが、マドンナなら誰でも知っていると思います。
 これはMa Donnaで、同じくイタリア語で、
「我がご婦人」という意味で、キリストのお母さんのマリアを意味します。
 日本ならさしずめ、お釈迦様のお母さんの名前、摩耶夫人からくる、「摩耶」=マヤちゃんが該当するでしょう。

コメントの投稿