努力に無頓着♪
670/1000
私は、
ノートにごそごそと気に入った言葉を書く癖がある。
時々、読み返して「へぇ~?」とか「フゥ~ン」とか
自分で書いていながら、感心することが多い
「自分が頑張っているいることに無頓着」
「努力に無頓着、そこにあるのは want to ~のみ」
「できるかできないかではなく、やりたいか、やりたくないか」
「楽しいと思うことでないと、脳が喜ばない」→ウンウン、淡蒼球だよ。
「根拠ある自信でなく、根拠なき自信が本物である」
「自分のことを好きになるには、自分が好きなことに没頭すること」
そして、村上春樹氏の座右の銘を聞き、
また、ノートに書き加えた。
「腹がたったら、自分に当たれ」
「悔しかったら自分を磨け」
恐れ入りました
まだまだ、人間ができていないわ・た・し
へなちょこ道まっしぐら
明日は、有田の陶器市に行ってきます(o‘∀‘o)*:◦♪
私は、
ノートにごそごそと気に入った言葉を書く癖がある。
時々、読み返して「へぇ~?」とか「フゥ~ン」とか
自分で書いていながら、感心することが多い

「自分が頑張っているいることに無頓着」
「努力に無頓着、そこにあるのは want to ~のみ」
「できるかできないかではなく、やりたいか、やりたくないか」
「楽しいと思うことでないと、脳が喜ばない」→ウンウン、淡蒼球だよ。
「根拠ある自信でなく、根拠なき自信が本物である」
「自分のことを好きになるには、自分が好きなことに没頭すること」
そして、村上春樹氏の座右の銘を聞き、
また、ノートに書き加えた。
「腹がたったら、自分に当たれ」
「悔しかったら自分を磨け」
恐れ入りました

まだまだ、人間ができていないわ・た・し
へなちょこ道まっしぐら

明日は、有田の陶器市に行ってきます(o‘∀‘o)*:◦♪
<<2016有田陶器市 | ホーム | オバちゃんのクレイマー対応、グッ!>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |